×close
宮崎 尊先生
講師紹介
『英単語の集中講義』(草思社)などの参考書の執筆のほか、雑誌"TIME"や数々のベストセラー作品の翻訳も手がけ、英語界でその名を馳せる有名実力講師。英語を日本語に置き換えるのではなく、英語そのものをとらえる独自の読解法で受験生を東大合格へと導く。英語を知り尽くした男が最高レベルの授業を約束する。
東大が受験者にどんな英語力を求めているのか、今から知っておくのがいいでしょう。幸いなことに、東大の英語問題はよく考えられた良質なもので、これへの準備がすなわち英語力そのものの向上につながるものだということも、お話します。
×close
東大が受験生に求める英語力を明らかにし、それをどのように習得するかを説明します。英語は理解と正しい訓練が必要です。リスニング・読解(和訳・要約)・英作文をバランスよく扱いながら、英語力そのものを高めます。東大合格へ向けて何をすべきか、自分の強み・弱みが分かる講座です。
リスニング・読解(和訳・要約)・英作文を扱います。
武藤 一也先生
講師紹介
英検1級・TOEIC4技能全て満点の英語力はさることながら、CELTAという英語教授法の国際資格を世界の上位5%の成績で合格した世界基準の英語講師。数多くのリスニング講座を担当し、まさにリスニング対策のプロフェッショナル。
今回の授業は基礎を固めることに重点を置きますが、基礎といっても「東大レベルの基礎」です。正直、東大英語は小手先のテクニックではなく、高い英語力と国語力をつけることを優先すべきです。ではその「高い英語力」とは何なのか。この講座で明らかにします。この講座を受けると、今後の勉強の仕方、英語を見る視点が変わると思います。
×close
数学Ⅰ・Aの範囲内で東大レベルの演習を行います。
1. 数学Ⅰ・A総合演習1
2. 数学Ⅰ・A総合演習2
志田 晶先生
講師紹介
東大、京大をはじめとする難関大合格へ受講者を導いた若き数学科トップ講師は、わかりやすさを徹底的に追求する。「数学的な考え方」を身につける授業で、今まで何気なく使っていた公式や解法の一つ一つが、意味を伴った強力な武器となる。センター~東大レベルまで貫かれる本格派の講義は絶大な人気を誇る。全国模試、テキストの作成チーフとして活躍した経験を持ち、参考書も数多く執筆する実力派講師。
皆さんがすでに学習を終えた数学Ⅰ・Aでの範囲内で東大の過去問レベルの問題の演習を行います。この時期からでも東大レベル数学にふれ、刺激をうけておくことは今後の勉強に、とてもプラスになります。数学が好きな人も、数学が苦手だけど、東大を目指そうと思っている人もぜひ参加してください。
×close
数学Ⅲの極限を扱います。数Ⅲと数学Ⅰ・A/Ⅱ・Bとの融合問題も多く扱う予定です。
数列の極限、関数の極限
志田 晶先生
講師紹介
東大、京大をはじめとする難関大合格へ受講者を導いた若き数学科トップ講師は、わかりやすさを徹底的に追求する。「数学的な考え方」を身につける授業で、今まで何気なく使っていた公式や解法の一つ一つが、意味を伴った強力な武器となる。センター~東大レベルまで貫かれる本格派の講義は絶大な人気を誇る。全国模試、テキストの作成チーフとして活躍した経験を持ち、参考書も数多く執筆する実力派講師。
この講座は、高校2年生のうちに、東大レベルの数学Ⅲまで終わらせるための講座です。中高一貫校で該当範囲が既習というのが前提になりますが、独学で教科書と標準的な総合参考書を終えた意欲ある数学好きの人の参加も大歓迎です。
×close
【研究(research)】数学ⅠA範囲に関して発展的研究を行う。東京大学が要求する本質理解を、良問を通して実現する。
数学ⅠA全範囲、一部、高校数学範囲外。
松田 聡平先生
講師紹介
堅苦しい数学とは一線を画すその授業は、幅広い学年の上位生から強い支持を受ける。 徹底的に本質を追求した明快なアプローチは、いとも簡単に東大をはじめとした最難関大レベルの壁を打ち崩す。 『松田の数学Ⅰ・A/Ⅱ・B典型問題Type100』(東進ブックス)は入試数学の“コア”をまとめた必携の書。「ワカル」を「デキル」に変える新しい数学は、君の思考力を刺激し、数学のイメージを覆す!
東大が求める高度な数学力をつけるには
1. 概念構築 <foundations> 2. 典型解法 <techniques> 3. 解法運用 <applications>の3つのバランスが重要となります。
やみくもに“時間”を費やし“量”をこなす学習から脱却し、本質的な数学力を獲得しましょう。
×close
人が賢くなる過程は様々ですが、数学においては「①知識を得る」→「②知識を道具として使える訓練をする」→「③問題演習」という過程を踏まなければ、普通の人が東大レベルの学力を獲得することはできません。①②を疎かしにしたまま③ばかりやっていても、結局公式と問題の解法を暗記するだけで、本質的な力はつきません。高2のうちは、ただ問題を解くだけではなく、①,②を徹底的に学習することが大切です。学校等で教わった①を基に、それを難問を解く際にどのように生かすのかをじっくり掘り下げ、数学の楽しさを実感してもらうのが「数学の真髄」のねらいです。
不等式
青木 純二先生
講師紹介
公式は覚えるだけでなく、自分で創って使うものという変わらぬ想いで、30年以上教壇に立ち続けてきた本格派講師。「なぜそうなるの?」を考えることを数学の基本とした講義は、本物志向の生徒から永く支持される。既知の修得はもちろん、一つの考え方から発想を広げ、自分の頭で考え続けるトレーニングを通じて、未知なる問題を解決できる力を養成する。
不等式の解法、図示、同値変形についての基本を確認します。さらに、相加相乗平均の不等式やシュワルツの不等式について入試問題をつかって理解を深めます。
×close
「現代文」学習の確かな出発点 2年生の皆さん、こんにちは。多くの2年生が勉強といえば英語と数学で終わりかねないこの時期に、早くも現代文の学習を始めようというのはかなり意識の高い証拠ですよね。まず、共通テストで要求される能力を確認しましょう。そのうえで、東大二次試験において必要な能力がいかなるものかを明らかにするにとどまらず、より根本的な「頭の動かし方」がいかなるものかを明らかにしていきます。高校2年生のこの時期に、この講義が確な指針となることだけはお約束できます。
1. 現代文基本解法確認
2. 二次試験記述対策
林 修先生
講師紹介
先生の博覧強記ぶりは、生徒に「教養」という底力を身につけさせる。正統的解法の徹底追求で、分析的かつシステマティックに得点力、そして「考える力」を増強させてくれる。添削指導でも、「本当に力がつく」と多くの生徒から絶大な支持を得ている。
現代文という科目において、その根源に秘められた「三角関係」(詳しくは講義で。ただそんな怪しいものではありませんよ 笑)をはじめとする、根本的なことだけを確認していきます。「完全な」予習を終えた後に受講するようにしてください。
×close
「東大古文」では、何が要求されているのでしょうか? まずは、「東大古文」のルールと、「東大古文」の勉強法についてお話しします。
記述型の問題はどのように採点されているのでしょうか? 「東大古文」に何が必要かを考えてもらうことによって、今後の学習方針を認識していただきます。
栗原 隆先生
講師紹介
20年を超える指導経験から、東大・難関大志望者に絶大な信頼を誇る真の実力講師。「構造分析による古文解釈」と「出題者の心理・行動分析による設問解法」を軸に、独自の図表や心和ませる古典エピソードを交え展開される講義は必聴。あらゆる入試問題にも素早く、確実に正解へ導く本質の指導を追究する。
出題者はいかなる観点から設問を作っているのか。また採点官はどこを見て採点しているのか。まずここから考えなければなりません。東大の古文は、ある論理に基づいて組み立てられた良問です。文献を分析し、検証し、解釈する方法と能力を備えることこそが、「東大古文」対策であり、勉強法であると認識してください。あなた自身の手で「解き明かす」ことが重要です。この講座で課す予習と「添削演習」は大変な作業かもしれませんが、必ずやあなたの「解釈する力」を鍛えるでしょう
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
3/25(金) | 東大現代文(第Ⅰ期講座) | ||||
東大現代文①11:00~12:00 | 東大現代文②12:20~13:20 | ||||
3/28(月) | 数学の真髄(第Ⅰ期講座) | ||||
数学の真髄①14:20~15:50 | 数学の真髄②16:10~17:40 | ||||
4/2(土) | 東大特進英語(第Ⅰ期講座) | 東大数学(第Ⅰ期講座) | |||
東大特進英語①10:00~11:30 | 東大特進英語②11:50~13:20 | 東大数学①14:20~15:30 | 東大数学②15:50~17:00 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
3/27(日) | 東大数学特講(第Ⅰ期講座) | ||||
東大数学特講①14:20~15:50 | 東大数学特講②16:10~17:40 | ||||
3/31(木) | 東大英語特講(第Ⅰ期講座) | ||||
東大英語特講①14:20~15:50 | 東大英語特講②16:10~17:40 | ||||
4/1(金) | 東大古文(第Ⅰ期講座) | ||||
東大古文①14:20~15:20 | 東大古文②15:40~16:40 | 東大古文添削演習16:50~17:20 | |||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
3/14(月) | 東大数学特講(第Ⅰ期講座) | ||||
東大数学特講①17:30~19:00 | 東大数学特講②19:20~20:50 | ||||
3/27(日) | 東大現代文(第Ⅰ期講座) | ||||
東大現代文①11:00~12:00 | 東大現代文②12:20~13:20 | ||||
3/31(木) | 東大数学数Ⅲ(理系)(第Ⅰ期講座) | 東大特進英語(第Ⅰ期講座) | |||
東大数学数Ⅲ①10:00~11:30 | 東大数学数Ⅲ②11:50~13:20 | 東大特進英語①14:20~15:50 | 東大特進英語②16:10~17:40 | ||